自主防災会概要

2024年度 年間スケジュール

事業内容
4月

・第1回自主防災会長会議

5月

・広域避難所運営委員会

6月  
7月

・防災資機材点検

8月  
9月

・掛川市総合防災訓練

・第2回自主防災会長会議、防災研修会

10月  
11月  
12月

・掛川市地域防災訓練

1月

 

2月  
3月  

※自主防災委員会は、必要に応じて随時開催とする

※その他事業計画:支給品手配、管理 (ヘルメット、黄旗の手配)


組織図

本部役員 ビブス色
会長 大場 雅治 オレンジ
副会長  小林 正典
会計  柏 隼人 

  担当組 役割 ビブス色
 衛生班

6組

13組

  • 被災者の初期手当
  • 病院等の連絡
  • 防疫対策(し尿処理)
 避難誘導班

5組

14組 

  • 避難の呼びかけ
  • 点呼確認
  • 避難場所へ誘導
救出・救護班

4組

12組

  • 災害弱者の救出
  • 被災者の救出
  • 避難所への搬送
情報班 

3組

9組

  • 情報収集・伝達・記録
  • デマ情報の防止・監視
  • 各班の情報集約
給食・給水班 

2組

8組

  • 給食給水活動
  • 物資分配活動
  • 物資受給の把握
  • ゴミ処理に関する指示
消火班

10組

11組

15組

  • 初期消火活動
設営班

1組

7組

  • 本部テント設置
ピンク

※「ビブス色」は、災害活動時に着用するビブスの色を示します。


自主防災会規約など

避難場所及び避難所

防災避難マニュアル

        掛川工業高校支部

        広域避難所運営マニュアル